OneCloverには2つの事業所がありそれぞれでお世話をしてくれる職員さんがいます。

個性豊かで魅力的な職員さんがいつも元気に迎えてくれますよ。

それに、気さくな方ばかりなので皆さんと仲良く気楽にお話ししていますよ。

 

とは言っても初対面で会うことになった時はだれでも緊張してしまいますよね。

どのような職場でもなれるまでは時間がかかると思います。

そこで、どのような職員がOneCloverで働いているのか簡単に紹介していきたいと思います。

 

個性豊かな職員をご紹介

 

-STAFF-

 

従業員数 15名

 

代表 島谷 竜一


仕事の楽しさ 新しいことに挑戦する。  

挑戦することが一番楽しいですね。

これからも合同会社OneCloverは挑戦し続けます。

印象に残った仕事 店舗を1から皆んなで作ったときですね。  

楽しい思い出よりもしんどい思いをしたときの方が人って印象に残っているものだと思います。

その出来事を振り返ったときに笑い話に出来たら一番ではないかと私は思います。

コメント 私自身、視覚障害を持っています。  

幸運にも物事が出来なくなることは少ししかないです

合同会社OneCloverに来ていただく方、皆様が幸せになれるように、一般就職を目標に一緒に考えながらやっていきたいと思っています。

 

マネージャー 鳥谷 愛美 (クローバーワークス)


仕事の楽しさ 利用者様と笑顔で会話している時は心の底から楽しいなと感じます。
仕事のやりがい 利用者様に喜んで頂けた時です。
印象に残った仕事 利用者様の仕事に対する熱意です。
コメント クローバーワークスはメリハリがしっかりとした事業所ですので、一緒に楽しく仕事をしましょう

 

マネージャー 長濵 綾子 (クローバーワークス高石)

 


あなたがこの仕事を通して将来やりたいことは? 障害福祉だけでなく、児童、高齢者等、様々な福祉に対応できる福祉職員を目指したいと思っています。相談員にも興味があります。
今までこの仕事をしてきて印象に残った出来事は? 児童福祉の現場にいた時、子ども同士のトラブルで、相手の親から電話越しに”あんたらの仕事は何のためにあるんや。子どもを育てるのが仕事ちゃうんか”と言われたことがありました。子どもと生活を共にしながら、子どもたちがすくすく育っていき、いつか自立した生活を送れるよう、私も頑張らないといけないと改めて感じた時間です。
最後に一言お願いします  利用者に寄り添える、元気いっぱいの支援員を目指します。


サービス管理責任者 森 啓子 (クローバーワークス)
サービス管理責任者 島谷 優太 (クローバーワークス高石)

 

支援員

森 啓子 安藤 千亜紀
西尾 直子 山下 実優
藤原 直子 鈴木 愛希
川上 和美 横田 隆介
中村 悟  

 

いかがだったでしょうか。

皆さん魅力的な方ばかりだったんじゃないでしょうか?

皆さんが来るのを楽しみにしていますので、これからOneCloverで働いてみようと思っている方、OneCloverで働くことが決まっている方など興味がある方はじっくりと見ていってください。